2021/12/15

頑張る仲間を激励 京都北都信金分会が定期大会開催

 「分会の活動は頑張っている仲間を励ましている!」「分会の目的・存在意義、当面の活動方針・課題を共有できた!」 12月15日、京都府宮津市・由良の民宿「わすれなぐさ」で第2回定期大会が開催されました。

 来賓の金融ユニオン本部中執は、中高年への一方的な賃下げ、好き嫌い人事、パワハラ、不払い残業、名ばかり管理職の増加、モノ言えば懲戒処分など、耳を疑うような屈辱的な職場の中で最近に組合加入を決意した仲間の生きざまをリアルに報告されました。

 また、従組OBの仲間により分会を再編結成し、従組支援・サポートや地域から信頼される信金づくりなどに努力されている分会の活動に大きく励まされていることを強調されました。

 委員長は「OBとしても従組・組合員の拡大に引き続き努力するとともに近畿地協への支援も強めたい」との決意を表明しました。第1号議案は、書記長より①従組との協力・共同の活動について ②従組との合同会議について ③組織拡大について総括の提案をしました。特に組織拡大については、分会として従組をサポートする中で具体的な組合員拡大が前進したことを強調しました。また、分会の組合員拡大については、新たな金融再編合理化の波が押し寄せる中で、退職者だけではなく、従組員以外の現職にも働きかけることを提起しました。具体的な進め方(活動方針10項目)では、特に、従組と共同して地域の商工諸団体との交流懇談・顧客への調査などによる意見・提案等を金庫経営に反映させること、従組OB会の開催などを提起しました。

 討論では、従組・分会として、メーデーへの参加や平和の取組みなどの補強意見が出されました。続いて、第2号3号の決算・予算についての提案・承認、次期役員の選出を行い定期大会の議事を終えました。

 大会終了後に行われた交流会では、深夜まで時を忘れて様々な熱い思いが語られました。

 翌日は、午前11時まで「分会会議」を行い、大会での議論をさらに深めました。特に、近年の金融機関では、エリア制、店舗内店舗、ATMの削減、預金残高による顧客の差別化、来店の予約制など効率化優先の経営姿勢が顕著であること、「協同組合」としては、JAとの対比も必要ではないか、顧客の目線から見た金庫への要望を集めることなど多彩な意見が出されました。

二日間の議論により①分会の再編結成の目的や存在意義の共有 ②当面の活動方針・課題の確立など今後の分会の活動展開が見える有意義な会議となりました。

(京都北都信金分会・F)


金融ユニオン・リンク

金融労連ロゴ 全労連ロゴ